夜中にしたことといえば
昨日は、海外に猫を送るための、キャリーの準備をしました。
今回は珍しく大きなキャリーで送る事にして、長いこと保管して
いた大きなキャリーを引っ張り出して組み立てをしました。
(国内輸送や日常で使うのはSサイズのキャリーで十分なので、大きなキャリーは殆ど使わないのです。)
引っ張り出したキャリーはエンジェルがNYから我が家にやってきた時のキャリー。
もう10数年以上前のキャリーですが、その時以来、使う事って
なかったので、押し入れの奥底に大事に保管してあったため、状態は非常に綺麗。
だけど、このキャリーって、留め具がプラスチックなんですね(笑)
留め具を外して分解して保管していたので、留め具が3個行方不明になってて、
部屋をゴソゴソと探したら、小物ケースに大事になおしてありました!<さすが貧乏性! 大事に何でも取ってあります(笑)
でも、あと1個足りない・・・。 これは針金で結んで対処しようかな。
あと3つ、大きなキャリーがあるけど、邪魔になって仕方ない。
いつ利用できるのかな・・・
今回は珍しく大きなキャリーで送る事にして、長いこと保管して
いた大きなキャリーを引っ張り出して組み立てをしました。
(国内輸送や日常で使うのはSサイズのキャリーで十分なので、大きなキャリーは殆ど使わないのです。)
引っ張り出したキャリーはエンジェルがNYから我が家にやってきた時のキャリー。
もう10数年以上前のキャリーですが、その時以来、使う事って
なかったので、押し入れの奥底に大事に保管してあったため、状態は非常に綺麗。
だけど、このキャリーって、留め具がプラスチックなんですね(笑)
留め具を外して分解して保管していたので、留め具が3個行方不明になってて、
部屋をゴソゴソと探したら、小物ケースに大事になおしてありました!<さすが貧乏性! 大事に何でも取ってあります(笑)
でも、あと1個足りない・・・。 これは針金で結んで対処しようかな。
あと3つ、大きなキャリーがあるけど、邪魔になって仕方ない。
いつ利用できるのかな・・・
スポンサーサイト
ランキング参加中! 応援よろしく